学校日記

じゃんけんやさんをひらこう

公開日
2014/01/17
更新日
2014/01/17

お知らせ

 1年生の国語の授業「じゃんけんやさんをひらこう」で「じゃんけんやさん」をしました。じゃんけんやさんは、子どもたち一人ひとりが考えた自分だけのじゃんけんを友達に紹介し、一緒にそのじゃんけんでじゃんけんをするという活動です。例えば、「「まめ」と「おに」と「人」の3つでじゃんけんし、「まめ」は「おに」にかちます。それは、まめはおにをおいはらうからです〜。」などと説明し、考えたいろいろなジェスチャーでじゃんけんをします。「はち」や「くすり」「マスク」などおもしろいじゃんけんを考えておりました。
 1年生の子どもたちは、友達にとても分かりやすく丁寧に教えておりました。
 自分の言葉で伝える、友達の説明をよく聞くというのはたいせつなことですね。これからも学校でたくさん体験させていきたいと思います。