学校日記

学級のマークについて話し合いました。(3年 学級会活動)

公開日
2014/05/27
更新日
2019/04/19

学校生活のようすtemp

みんなが、一つになれる学級のマークを決めて今よりももっとなかよく協力できる学級にするために、草臼3年の学級マークについて話し合いをしました。

司会・副司会・書記が司会グループです。固定した司会ではなく輪番で全員が司会グループを経験できるようにしていきます。

今回は、1班の3名が担当しました。初めての学級会に戸惑っていましたが議題からそれずに話し合いを進めることができました。
また、司会グループ以外も賛成・反対意見にしっかりと理由をつけて発言することができました。

まだまだ、自分の考えを上手に伝えられない場面もありましたが何度も経験すると上手にできるようになります。

話し合い、相手の考えのよいところを理解してみんなが満足できるような結論をだす。そんな力を育てていきたいと思います。

自分たちで話し合って決める。そして決めたことを実行する。とてもやりがいがあると思います。

次回は、2班が司会をします。