学校日記

電子顕微鏡の授業

公開日
2014/05/27
更新日
2014/05/27

お知らせ

 日立ハイテクの寺田様を講師に、電子顕微鏡の授業が行われました。
 学校の顕微鏡では数十倍、数百倍の拡大しかできません(それもすごいのですが)。電子顕微鏡では、最大3万倍まで拡大することができます。髪の毛はキューティクルまではっきり見え、子どもたちもびっくり。科学の世界のすばらしさに目を輝かせていました。
 今回の授業は、原発事故調元委員長畑村洋太郎氏の「避難している子どもたちの目を何とか輝かせたい」との思いを日立ハイテクノロジーズ元社長大林秀仁氏が具体化して実現したものです。たくさんの方々の思いに支えられた授業でした。本当にありがとうございました。