遠足〜壁掛けづくり
- 公開日
- 2012/09/07
- 更新日
- 2019/04/15
学校生活のようすtemp
9月7日、遠足でこむこむに行きました。
焼成粘土で、壁掛けづくりをしました。
まず、粘土を丸くして、それから平らにのばしていきます。厚さを均等に伸ばすのが難しかったのですが、先生のお話をよく聞いて、手際よく作ることができました。
裏に名前を書いた後、手のひらをぎゅっと押しつけてできあがり。指先までしっかり押しつけて、くっきり手形をつけました。
乾燥させ、焼き上がるまで、1ヶ月ほどかかるそうです。できあがりを楽しみにお待ち下さい。