飯舘村幼・小・中学校教職員研修会がありました
- 公開日
- 2014/07/30
- 更新日
- 2014/07/30
お知らせ
28日、29日の両日飯舘中学校において、教職員研修会が行われました。28日午前中は八巻教育長より講話と上智大学の高木慶子先生より「日本人の死生観」についての講義をいただきました。午後はノンフィクション作家の柳田邦男先生より「大人の気づき、子どもの成長」についての講演をいただきました。
また、29日午前中ははじめに菅野村長より「教育に想いをよせて」という表題で講話をいただきました。その後、東京医療保健大学の伴信彦先生に「放射線に関する基礎知識と健康への影響」について講演をいただきました。
午後は全員で福島市内のあづま脳神経外科へ出かけ、ホールボディカウンターの検査機器・施設の見学をさせていただきました。
いずれも大変ためになるお話、講話ばかりで大変充実した研修会でした。2学期からの飯舘村の子どもたちのために十分に生かしていきたいと思います。菅野村長をはじめ高木先生、柳田先生、伴先生、佐倉先生、あづま脳神経外科の皆様、お忙しい中ありがとうございました。