学校日記

消防署見学に行ってきました

公開日
2015/04/25
更新日
2015/04/25

学校生活のようすtemp

 4年生に進級して最初の見学学習になります。川俣町にある「伊達地方消防組合 中央消防署南分署」へ社会科の学習として行きました。
 初めて間近に見る消防車や救急車の装備に興味津々、1時間の見学時間でしたが時間は「あっ」という間に過ぎてしまいました。消防士さんもサービス満点!1分以内に防火服や酸素ボンベを着装する訓練や「キャフス」と呼ばれる圧縮泡消火システムの実演を見せてくださいました。
 4年生からは15キロもある防火服を40秒程度できるなんてすごい!とか消火訓練をやってみたい。救急車の中は機械だらけでびっくり・・・などの感想がたくさん出ました。