6月になりました
- 公開日
- 2015/06/01
- 更新日
- 2019/04/16
学校生活のようすtemp
運動会一色だった5月も終わり、今日から6月。
早寝・早起き・朝ご飯を徹底し、暑い日々を乗り切って元気に生活できるよう、ご家庭でもご指導下さい。
さて、本日、地震が来たという想定で避難訓練を行いました。
教室以外の場所から、安全に避難する訓練でした。
「自分の命は自分で守る」
これを今後の避難訓練でも意識して、頭と身体でしっかりと覚えてもらいたいと思います。
今年度も、聖学院さくらの会様から、お花のご支援をいただきました。
ベゴニア、ハイビスカス、カーネーション、どれもとてもきれいで、心が和みます。
2年生みんなで、お礼の手紙を書きました。
明日は、生活科の学習で町探検をします。
川俣町の諏訪神社に行ってきます。
持ち物は
○ハンカチ ○ティッシュ ○水筒(水) ○汗ふきタオル(あると良い)
です。
準備・声かけ、よろしくお願いいたします。