交通教室を行いました
- 公開日
- 2015/09/08
- 更新日
- 2019/04/23
学校生活のようすtemp
飯舘駐在所の猪狩さん、南相馬署の五十嵐さんに来校していただき、交通教室を行いました。今回は、路上での自転車運転が体験できるシミュレーターを利用しての講習会でした。
代表の人の運転を見ながら、警察署の方に解説をいただき、正しい自転車の乗り方を学びました。
・自転車の後方確認をしてから出発すること
・横断歩道は自転車から下り押して渡ること
・一時停止を守ること
・左右確認、歩行者・自動車の確認をよくすること
など、気をつけるべき事がたくさん学びました。
今回の交通教室で学んだことを忘れずに、安全に気をつけて生活させたいと思います。これを機に、ご家庭でも交通ルールを守ることの大切さについて、再度お子さんとお話ししてみてはいかがでしょうか。