中学校への 期待ふくらむ 体験学習!
- 公開日
- 2015/11/30
- 更新日
- 2019/04/25
学校生活のようすtemp
11月28日の土曜授業は、飯舘中学校への1日体験入学でした。
この日を、楽しみにしていた子どもたちも多かったようです。
中学校では主に三つの内容にそって活動しました。
一つ目は授業参観です。数学、音楽、社会など様々な教科を全学年参観させていただきました。中学校の授業スピードは小学校よりも速いですが、より詳しい内容の学習がおもしろそうだったと感想を書いてくれた友達もいました。
二つ目は生徒会の方々による飯舘中学校の説明です。中学校の教科や部活動について、行事や仮設住宅の訪問など特色ある活動についてとても分かりやすく説明してくれました。とても生き生きとしており、中学校生活を楽しんでいる様子が伝わってきました。質問コーナーでは、生徒会の方々が6年生の所まで来てくれて、小グループで直接質問をすることもできました。最後に、6年生でやっておくと良いことで「中学生になるとテストが多いので、今のうちから学習する時間を決めて取り組んでおいた方がいい。」というアドバイスや「今しかできないことを楽しんでください。」という言葉をかけてもらいました。
三つ目は部活動見学です。飯舘中学校には七つの部活動がありますが、6年生のために30分間、活動の様子を見せてくださいました。子どもたちからは、「どの部活も真剣にやっていて、すばらしかった。」「何部に入ろうか迷っています。」という感想がありました。
2時間ほどではありましたが、中学生が生き生きと中学校生活を楽しんでいる様子がみられ、子どもたちは来年度に大きな希望を持つことができた1日体験学習となりました。