学校日記

放射線教育(2時目)を行いました!!

公開日
2015/12/21
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

 今日は「いざという時の心構えと普段の生活」をねらいとして、放射線教育の授業を行いました。

 まず、がんなどの病気を起こすさまざまな原因について確認しました。喫煙(受動喫煙も含む)や飲酒、肥満、運動不足、野菜不足なども影響すると知った子どもたちは、健康な生活を送るために、

 ○家でも野菜を食べるようにしたい。
 ○たくさん運動したい。
 ○たばこの煙を吸わないように注意したい。

などという感想を書いていました。

 また、いざという時に安全を確保するために、『一斉放送・広報車・ラジオ・防災無線など』から正確な情報を得て、安全に行動することが大切であることも知ることができました。