食育「のこさず食べよう」
- 公開日
- 2016/06/23
- 更新日
- 2019/04/15
学校生活のようすtemp
先日、1学年では、飯舘村の給食センターから、栄養教諭の先生をお迎えして、学活の時間に、食育の授業をやりました。
「のこさず食べよう」というテーマで、おいしそうに食べている写真やごちそうさまのときの食器の写真を見ながら、普段の給食のときの意識を振り返りました。また、佐藤先生が、給食センターで給食を作っている様子や、調理員さんのインタビューなどと映像で見せてくれました。子ども達は、素直に「大変だな−。」「大きい!」と感動し、給食に対する意識が変わってきたようです。