学校日記

顕微鏡をのぞくと

公開日
2016/07/08
更新日
2019/04/22

学校生活のようすtemp

七夕が過ぎ、全国的に猛暑となりました。
水分補給などの声かけをしながら学習しています。

理科の時間には電子顕微鏡を使用して
アサガオの花粉の観察を行いました。
しっかりと花粉を観察することができ
お子さん達も興味をもっていました。

業間の時間には「チャレンジサーキット」
が行われました。
多くの種目が体育館や校庭で実施され
体力の向上に取り組んでいます。

昼休みはドッジボールで楽しみました。
みんなが同じルールで参加できるように
話し合いながら行いました。
クラスでアンケートをとりながら
より楽しくなるように工夫しています。