学校日記

備えあればうれい無し 6/7

公開日
2017/06/09
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

国語の時間では、「学級討論会をしよう」という
話し合いの学習を進めています。
グループ内で話し合うことで、
日に日に話し合いの進め方が円滑にすすみ、
話し合いに深まりが見られるようになってきています。

音楽では、リズムアンサンブルについて学習中です。
いろいろなリズム打ちを学習し、
即興で合わせる活動をしています。
順番を決めて進めているのですが、
お互いのタイミングが合わずに四苦八苦する面も。
すると、声を掛け合いながら合わせようとする姿に
音だけでなく、心も交流することができました。

業間の時間には、避難訓練が行われました。
本日は地震が起きた想定の中での訓練でした。
予告無しの訓練でしたが、
迅速に「自分の命を守るためにどうするか」を
よく考えて避難することができました。
その後、防災のDVDを見ながら
地震の仕組みや避難の仕方を
真剣なまなざしで学習しました。