学校日記

夏を快適に過ごすために 6/21

公開日
2017/06/22
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

朝の会の活動である「1分間スピーチ」で今日は、
「お城の修復」が取り上げられました。
修復は鉄筋コンクリートで行われる事が多いようですが、
本来の素材で修復する流れが生まれているようです。
ただ今社会で戦国時代の学習をしていて、
お城を今までより身近に感じているので、
記事の内容に周りの友達も耳を大きくして聞いていました。

家庭科の時間には「夏を涼しくさわやかに」を学習しています。
これから夏を迎えるにあたり、涼しく過ごすための工夫を考え、
本日は風を通す場所はどんなところか、学校中を調査しました。
今年の夏は学習した内容を生かし、
快適に過ごせると良いですね。

休み時間には、雨のため体育館で過ごしました。
ドッジボールは雨雲を吹き飛ばすほど白熱した試合となりました。