思考力授業 9/1
- 公開日
- 2017/09/04
- 更新日
- 2019/04/25
学校生活のようすtemp
朝のあいさつ運動が始まりました。
朝、計画委員会が昇降口に立ち登校する友達に
元気にあいさつをしました。
元気なあいさつには元気なあいさつが返ってきます。
友達同士であいさつを交わしている姿は素晴らしいなと感じました。
休み時間には、校庭で自転車にのり、
来週行われる「交通安全教室」にむけて練習を行いました。
スタンドのかけ方やブレーキのかけ方など
安全な自転車の乗り方を確認しました。
4校時には、第5回目の思考力授業が行われました。
学習の仕組みに慣れ、より集中して取り組みました。
グループで一緒に試行錯誤しながら活動するので、自然と会話が生まれ
交流、相談をしながら共同作業を行うことができました。