学校日記

ごみのゆくえを調べよう

公開日
2017/09/13
更新日
2017/09/13

学校生活のようすtemp

社会科の学習で、ごみの処理と利用について学んでいます。そこで、普段自分たちが出しているごみはどのように処理されているのかを調べるために、伊達衛生処理組合に社会科見学に行きました。
焼却施設や分別作業などを見学することで、ごみ処理やリサイクルに対する理解を深めることができました。また、
「今度から、もっとごみをしっかり分別したい。」
「リサイクルできるように、今までよりきれいにペットボトルを洗いたい」
など、ごみの分別に対する関心を高めることができました。