学校日記

くるくるクランク 12/13

公開日
2017/12/14
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

本日は業間体育の日でした。
全校生で「なわとび」に取り組んでいます。
異学年が集まり一つのことに取り組む活動は
お互いの刺激になるいい機会です。
特に上級生の巧みな技をみて、下級生がチャレンジするという絶好の機会となっています。

図工は「くるくるクランク」の制作を行っています。
くるくる回すことで生まれる上下の動きを考え
自分のイメージした物をどう動かすか考えていきます。
季節に合わせた物や自分の好きな動物など
紙を切り貼りしながら楽しそうに作業を行っていました。

午後の総合的な学習の時間の授業では「飯舘村未来議会」の話し合いが行われました。
本日は題材をいくつか決め、
自分が提案したい議題で班を作りました。
すでに取り組んでいる自治体を参考にしたり
他の班の意見と組み合わせられないかを考えたりして
更に案を深めていきました。