相手のカード 12/15
- 公開日
- 2017/12/15
- 更新日
- 2019/04/25
学校生活のようすtemp
国語では「表現を選ぶ」を学習しています。
尊敬語や謙譲語、丁寧語を活用し
提示された例文を敬語に書き直す学習に取り組みました。
思考力授業では「詰めアルゴ」に取り組みました。
「提示された条件で決まる相手のカードは何なのか。」
「相手がアタックしてくる理由は何なのか。」
様々な条件を考えながらゲームに挑戦しました。
昼休みには冬休みの本を借りに図書室に行きました。
1人2冊の貸し出しが可能のため
数ある本の中からお気に入りの2冊を選んで借りました。
冬休みの「読書」という楽しみがまた一つ増えました。