縁の下の力持ち・保健給食委員会
- 公開日
- 2018/02/15
- 更新日
- 2018/02/15
保健室からのお知らせ
今年度最後の委員会活動が行われました。
保健給食委員会では、1年間の反省とハンドソープ補充・牛乳パックのカゴ洗いを行いました。
年間の反省では、
「自分たちの放送ははっきりできた。でも学級には、聞いていない人や、手洗いうがいをしない人がたくさんいた。」という反省が出されました。
そこから、
「どうしたら手洗いうがいをするのかな?」
「教室のドアにポスターを貼ろう。」
「放送の言葉を換えてみてもいいんじゃない?」
「一人一人声をかけたら手洗いしてくれるんじゃないかな。」
人数は少ないですが、よりよくするためにどうしたら良いか、様々な意見を出すことができました。1年間の成長を感じます。
活動の最後には、6年生から下級生にメッセージをもらいました。
「委員会に限らず、係活動でも、クラブでも、積極的に頑張ってください。1年間ありがとうございました!」
立派な挨拶に、下級生の背筋もピンと伸びていました。