お寿司握り体験2 2/21
- 公開日
- 2018/02/22
- 更新日
- 2019/04/25
学校生活のようすtemp
総合的な学習の時間で行った「お寿司握り体験」の様子です。
職人さんの技を見た後、実際に自分達もお寿司を握りました。
職人さんから手順を教わり、実際にやってみたのですが、なかなかうまくいかず、
「しゃりの量が難しいので教えて下さい。」
「どうしたらそんない上手に握れるのですか。」
といった質問を職人に問いかけ、手ほどきを受ける積極ぶりでした。
授業の最後には本日お世話になった職人さんに
「いつからお寿司屋さんになろうと思っていたのですか。」
「お寿司屋さんをやっていて楽しいことは何ですか。」
など改めて「お寿司屋さん」という職業を
見つめることができるような時間も設けさせて頂きました。
今後の子供たちが、将来の夢や希望をもち、実現目指して努力していこうとする意欲を高める絶好の機会となりました。