学校日記

思考力授業 6/8

公開日
2018/06/11
更新日
2018/06/11

学校生活のようすtemp

算数科では「わり算の筆算」の学習をしています。
本日は、あまりのあるわり算の筆算に取り組みました。
自分の考えを説明することが上手くなり、
最近は友達の考えを「説明」することに挑戦しています。
相手の考えを自分の言葉で伝える難しさを
感じながらではありますが、反復して取り組んでいます。

2時限目には本年度2回目の思考力授業を行いました。
アルゴゲームに取り組み、決められた条件で並んでいる
相手の持ちカードを推測しながら
アタックしていきます。
推測が難しい場面でも、失敗を恐れず挑み
結果を考察し、次に生かしている姿が見られました。

国語科では「一つの花」の学習をしています。
本時は昨年度まで学習したり、
本棚に置かれたりしている戦争物の本を読み、
戦時中の生活の様子を学習しました。
物語の本をあまり手に取らなかった子供たちも
集中して読み入ってました。