学校日記

直列と並列 6/27

公開日
2018/06/28
更新日
2018/06/28

学校生活のようすtemp

算数科では「わり算の筆算」のテストを行いました。
今までの学習をふり返りながら
最後まで粘り強く問題に取り組みました。

社会科では「水はどこから」の学習をしています。
浄水場や下水処理場の仕組みに関する本を探して
資料や写真からお互いの疑問について話し合いました。
互いの意見を聞き、認め合いながら
話し合いを進めることができました。

理科では「電気のはたらき」の学習をしています。
本日は直列・並列つなぎを学習し、
つなぎ方によってプロペラの回る速度の違いに気付き
次時につながる疑問がたくさんでました。
実験を通して楽しみながら問題解決することができています。