責任感 10/30
- 公開日
- 2018/10/30
- 更新日
- 2018/10/30
学校生活のようすtemp
理科では「物の体積と温度」の学習をしています。
試験管に膜を張り、温めたときの膜の変化から、
空気の体積変化を調べました。
変化する理由を考える真剣な姿に、教師も更に熱が入りました。
給食では当番活動で大活躍です。
どんどん作業がスムーズになり、
下級生からも信頼を得ています。
委員会活動ではどんどん責任感が出てきました。
上級生に教えてもらっていたことが
一人でもしっかりできるようになっていて頼もしく感じます。