異学年交流 1/15
- 公開日
- 2019/01/15
- 更新日
- 2019/01/15
学校生活のようすtemp
国語科では「野原にあつまれ」の学習をしています。
野原にいる好きな動物や昆虫になりきり、
特徴や気持ちを考えながら詩を作っていきます。
詩の構成に気付いたり、書き方について質問したりして
意欲的に取り組んでいました。
総合的な学習の時間では「笑育」の学習を行いました。
本日は松竹芸能から講師の方が来てくださる2時間目の授業でした。
漫才で使われている技術や、発表の聞き方など
細かな部分まで実演を交えて教えてくれました。
発表の時間には我先に発表したいとやる気に満ちあふれていました。
異学年交流も日常的に進めています。
本日は外国語活動で学習した内容を発表しに3年生が来てくれました。
上手に英語で話している姿に4年生も驚いていました。