苦悩の先に 2/7
- 公開日
- 2019/02/07
- 更新日
- 2019/02/07
学校生活のようすtemp
体育科ではなわとびに取り組んでいます。
本日ついに目標にしていた持久跳び4分を跳びきりました。
昨日まで達成できずにたくさんの苦しみを感じていました。
しかし、苦しむ中で失敗の理由を考えたり、
友達にアドバイスしてもらったりして努力していました。
跳び終わった後に流した涙には様々な思いが込められていました。
理科では「物のあたたまり方」の学習をしています。
本日は金属を温め、どのように熱が伝わるかを調べました。
理科専科の先生に協力を得て、安全に実験を行うことができました。
実験の手際も良くなり、スムーズに学習できるようになりました。
クラブ活動ではサッカーやバドミントンに取り組みました。
広い校庭で思いっきりボールを蹴ったり走り回ったりしました。
村で学校再開したことで運動する場所の制限がなくなり、
楽しみながら体力の向上を目指しています。