学校日記

はみがき上手かな?Part1

公開日
2019/06/11
更新日
2019/06/11

学校生活のようす

 「よい歯の教室」で,養護教諭の星先生に,はみがきの仕方について教えてもらいました。大人の歯のまま出てくる6歳臼歯という歯があることが分かりました。その歯は虫歯になりやすいそうです。大人の歯は,歯磨きをしないとぼろぼろになってしまうことも分かりました。また,はみがきのこつとして,「やさしく細かく」「えんぴつもち」「ご飯の後に毎日」「仕上げみがきをしてもらう」などを教えていただきました。その中から,自分のめあてをもち,はみがきをしっかりと行おうと意気込む様子が見られました。