閉校式に向けて
- 公開日
- 2020/02/04
- 更新日
- 2020/02/04
学校生活のようす
総合的な学習の時間を使って、閉校式に向けての学習を進めています。先週と今週は、「校歌」について考え、調べました。難しい言葉は辞書を使ったり、地名は社会科資料集「いいたて」で調べたりしました。
調べていくうちに自分たちでは解決できないことがでてきました。実際に草野小や臼石小に勤務していた先生方、地域に住んでいる先生方に疑問をお聞きしました。それでもわからない地名は給食センターの方に聞いて解決しました。自分たちの疑問から、人の輪の広がりができました。
「校歌ってこんな意味深いんだ。」「今まで何も思わないで歌っていたけど、いい歌だね。」「なんかもうすぐこの校歌歌わなくなるのさみしいね。」子ども達の感想です。