学校日記

  • 飯舘は雪です。

    公開日
    2018/12/28
    更新日
    2018/12/28

    お知らせ

    12月28日(金) 朝8時現在 気温マイナス5度 積雪5cmです。 今日は、朝...

  • 飯舘は雪です。

    公開日
    2018/12/27
    更新日
    2018/12/27

    お知らせ

    冬季休業日 12月27日の学校の様子です。 外は雪が降り始めました。 職員は、新...

  • 第2学期終業式 12/21

    公開日
    2018/12/26
    更新日
    2018/12/26

    学校生活のようすtemp

    本日は第2学期の終業式を行いました。 86日間の2学期を終え、 2学期にできる...

  • 赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました

    公開日
    2018/12/21
    更新日
    2018/12/21

    お知らせ

     先日は赤い羽根募金へのご協力ありがとうございました。3日間での募金額の合計は、...

  • 第2学期終業式

    公開日
    2018/12/21
    更新日
    2018/12/21

    お知らせ

    二学期86日を振り返って、校長より講話がありました。さあ、どんな冬休みにするので...

  • お楽しみ会 7/20

    公開日
    2018/12/21
    更新日
    2018/12/21

    学校生活のようすtemp

    本日はお楽しみ会を行いました。 計画から準備、運営まで自分たちで行い みんなが楽...

  • 蜂屋小学校のみなさん、本当にありがとうございました。

    公開日
    2018/12/21
    更新日
    2018/12/21

    お知らせ

    岐阜県の蜂屋小学校のみなさんより、サプライズ。 「松ぼっくりツリー」と「学校の取...

  • 教え合い 12/19

    公開日
    2018/12/20
    更新日
    2018/12/20

    学校生活のようすtemp

    国語科では書き初めの練習に取り組んでいます。 本日は、実際に清書用の半紙に書きま...

  • 未来の科学者その2

    公開日
    2018/12/20
    更新日
    2019/04/25

    学校生活のようすtemp

    6年生は、プログラミング学習を進めております。今日はドローンにプログラミングを行...

  • 未来の科学者その1

    公開日
    2018/12/20
    更新日
    2019/04/20

    学校生活のようすtemp

    5年生では、「電気が生み出す力」の学習に入りました。理科の専門教員による演示実験...

  • 園小交流 12/18

    公開日
    2018/12/20
    更新日
    2018/12/20

    学校生活のようすtemp

    本日は園小交流として、業間の時間を利用して 園庭に遊びに行きました。 いつもとは...

  • 岐阜支援グループ 手と手 丹原美穂様がプレゼントをもってきてくださいました。

    公開日
    2018/12/20
    更新日
    2019/04/12

    学校生活のようすtemp

    本日、岐阜県より、支援グループ「手と手」の丹原美穂様が、来校しました。 プレゼン...

  • 方部児童会 12/17

    公開日
    2018/12/17
    更新日
    2018/12/17

    学校生活のようすtemp

    社会科では都道府県の学習をしています。 地図帳や教科書を活用して様々な都道府県を...

  • 授業参観 12/15

    公開日
    2018/12/15
    更新日
    2018/12/15

    学校生活のようすtemp

    本日の土曜授業は授業参観でした。 各教科の学習の様子を見ていただきました。 少し...

  • 書き初め 12/14

    公開日
    2018/12/15
    更新日
    2018/12/15

    学校生活のようすtemp

    本日は思考力授業を行いました。 キューブの高積みでは、ブロックの形を見て向きを変...

  • 自己決定 12/13

    公開日
    2018/12/13
    更新日
    2018/12/13

    学校生活のようすtemp

    思考力タイムでは四字熟語やわり算の筆算、 キューブキューブに取り組みました。 キ...

  • 笑育 その2

    公開日
    2018/12/13
    更新日
    2019/04/20

    学校生活のようすtemp

     自分たちが考えたネタがうけるかどうか心配していた子どもたちでしたが、自分から進...

  • 笑育 その1

    公開日
    2018/12/13
    更新日
    2019/04/20

    学校生活のようすtemp

     先日、第1回笑育を行いました。今回は、お笑い芸人の方の漫才を見たり、資料を使っ...

  • 小中交流給食 12/12

    公開日
    2018/12/12
    更新日
    2018/12/12

    学校生活のようすtemp

    図画工作科では「コロコロガーレ」の学習をしています。 「もっとこうしたい」「ここ...

  • 赤い羽根共同募金のお知らせ

    公開日
    2018/12/12
    更新日
    2018/12/12

    お知らせ

    12月10日(月)の全校集会で計画・ボランティア委員会が赤い羽根共同募金の告知...