学校日記

2年生 社会「江戸幕府が長く続いたのはなぜ?」

公開日
2012/07/12
更新日
2012/07/12

学校だより

 2年生の社会の授業では、「江戸幕府が長く続いたのはなぜ?」という課題で学習に取り組んできました。
 今日は、その課題に対する自分の考えを、今までの学習を振り返りながらまとめる学習を進めました。
 これからの社会の学習では、覚えたことを活用したり、できごと同士を関連づけたりすることが求められます。難しい課題ではありましたが、多くの生徒がしっかり考えることができ、プリントにびっしり書き込んでいる生徒もいました。
 次の授業では、みんなの考えを出し合い、深めていきたいと思います。
 今後も、自分なりの考えをまとめる時間を大切にし、定着を図っていきます。社会科がもっとも好きになりますように。