来訪者の方へ

義務教育学校

 飯舘村立いいたて希望の里学園のホームページへようこそ!

学校生活のようす

  • キャンプファイヤーが始まりました

    キャンプファイヤーが始まりました。火の神から守り人たちが火をもらい、友情、健康、努力の火を灯しました。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • 夕食です

    いただきますをして、夕食を食べます。たくさん動いたので、お腹がすいたみたいです。さあ、このあとはお待ちかねのキャンプファイヤーです。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • 7月3日の給食

    【献立】 麦ごはん 鶏肉の生姜焼き 野菜炒め なすのみそ汁 チーズ(後期) 牛乳 今日は、ことわざクイズをします。第1問 : 何事も成果を得るには時間がかかるという意味の「〇〇栗3年柿8年」の〇〇には...

    2025/07/03

    給食室より

  • ロッジに到着しました

    海の活動を終えて、ロッジに到着しました。まずはシーツ、枕カバーの準備です。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • 海での活動を楽しんでいます

    午後は海に移動して、ボディボードといかだ乗りです。みんな大きな声を出して楽しんでいます。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • 昼食です

    ビンゴも終わり、昼食を食べています。午後の活動に向けて、しっかり栄養を摂りましょうね。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • 室内ビンゴオリエンテーションが始まりました

    最初のプログラムである室内ビンゴが始まりました。館内にある小さなカードを探してビンゴを達成します。みんなで協力して頑張っています。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • いわき海浜自然の家に到着しました

    車酔いする子もなく、無事に到着しました。最初は、出会いの集いです。立派に挨拶してくれました。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • いわき海浜自然の家に向かって出発です!

    晴天の中、出発式が行われました。これから、いわき海浜自然の家に出発します。この宿泊学習が素晴らしい思い出になればと思います。

    2025/07/03

    前期課程のようす

  • 7月2日の給食

    【献立】 麦ごはん えび焼売 もやしの中華サラダ 麻婆生揚げ 牛乳 もやしの「萌え」という字には、若い芽が伸びるという意味があります。もやしは、暗いところで発芽させて、本葉が開く前に収穫します。もやし...

    2025/07/02

    給食室より