不審者侵入避難訓練(対応訓練)
- 公開日
- 2014/12/01
- 更新日
- 2014/12/01
お知らせ
11月28日(金)南相馬警察署の警察官に来ていただき、不審な人が幼稚園に来た時の避難訓練を実施しました。警察官が実際に不審な人になり、その対応の模擬訓練ということで、子どもたちの命を守ることを最優先に110番通報までの行動を体験しました。
不審者に対しては5つの約束「いか・の・お・す・し」を確認しました。
「いか」:いかない(ついて行かない)・「の」:のらない(知らない人の車に乗らない)・「お」:おお声で叫ぶ・「す」:すぐ逃げる・「し」:知らせる。)です。