はな組の最近の様子です
- 公開日
- 2022/06/10
- 更新日
- 2022/06/10
お知らせ
現在、金魚、カタツムリ、ダンゴ虫、オタマジャクシ、カブト虫を飼育中です。毎日、餌をやったり、霧吹きで雨を降らせたりとお世話をしています。「カタツムリさん、人参食べたら赤いウンチが出たよ」「オタマジャクシに足が出てる」「しっぽが無くなっちゃったよ」「どこに行ったのかな?」「カエルになってる」などと、観察からの発見を言葉でどんどん表現しています。育ったカエルさんを「大きくなってね」と逃がし、命の尊さに少しずつ気付いているはな組さんです。
また、ミニトマト、パプリカ、サツマイモの苗を植え、育てています。「あっ、小さいトマトなってる」と、緑色の小さなトマトの赤ちゃんを発見したり、どうやったら大きくなるのかな?」と不思議に思ったり、たくさんの経験からいろいろなことを学んでいます。
絵本「おさんぽおさんぽ」の読み聞かせから、雨上がりのさんぽに出かけ、絵本の挿絵と同じ場面に出会い、「あっ、水たまり見つけた」と絵本のストーリーを真似て、中に入ってぱちゃぱちゃ水しぶきを楽しみ再現して遊ぶ姿も見られました。