飯舘村立までいの里のこども園
配色
文字
こども園日記メニュー
そら組の最近の様子です
お知らせ
生活発表会に向けて、楽器やダンス、劇等、たくさんのいろいろな活動に一生懸命取り...
つき組の最近の様子です
しらゆきひめや魔女、虫の絵本がお気に入りの子ども達。生活発表会では、絵本からイ...
たいよう組の最近の様子です
子ども達は、家庭での体験を生かしてレストランや映画館、お店屋さんなどのごっこ遊...
はな組の最近の様子です
秋も終わりに近づき、子ども達は外に出ると落ち葉拾いに夢中です。持ち帰った葉っぱ...
つぼみ組の最近の様子です
お兄さんお姉さんのいも掘り見学以来、毎日畑に行き、土掘りをしていると…大きなさ...
わかば組の最近の様子です
天気の良い日に砂遊びをしました。子ども達は砂まみれになっても気にすることなく、...
今月のお勧め絵本です。
中井田多美子先生のお勧め絵本は『だるまさん』シリーズ 作:かがくい ひろし ...
安藤祥子先生のお勧め絵本は、『おれたち、ともだち』シリーズ 作:内田 麟太郎 ...
気持ちのいい秋晴れの中、子ども達は元気いっぱい戸外で体を動かして遊んでいます。...
11月9日に行われた火事の避難訓練では、消防車と救急車の中を見たり、消防士の放...
たいよう組では、生活発表会に向けて活動を行っています。子ども達が考えた発表に必...
絵本「おちばきょうそう」から、落葉プールで遊ぶのが大好きです。カサカサした葉っ...
車が大好きなつぼみ組さんですが、最近特に消防士になりきって遊ぶことが楽しいよう...
9日の避難訓練に、消防車と救急車の見学をし、間近で見る車と制服を着た消防士さん...
園・学園合同避難訓練 (その2)
放水する様子やはしごなども間近で見せていただきました。
園・学園合同避難訓練 (その1)
本日、いいたて希望の里学園と合同で地震による火災を想定した避難訓練を行いました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年11月
飯舘村HP 飯舘村立いいたて希望の里学園
RSS