飯舘村立までいの里のこども園
配色
文字
こども園日記メニュー
そら組の最近の様子です
お知らせ
今日は終業式に参加したり、年末年始に向けて大掃除をしたりしました。運動発表会や...
つき組の最近の様子です
園庭に積もった雪で雪合戦をしたり、大きな雪うさぎを作ったり、雪遊びを楽しんでい...
たいよう組の最近の様子です
子ども達が大好きな雪遊びの季節がやってきました。そり遊びをしたり、雪だるまを作...
第2学期終業式
本日、12月23日(金)第2学期終業式を行いました。式では、2学期の楽しかった出...
はな組の最近の様子です
待っていた雪が降り、園庭で毎日雪遊びをしているはな組です。ソリ滑りは、築山に登...
つぼみ組の最近の様子です
〜食育の話を聞きました〜 毎月、定期的に栄養士の川崎先生が食育の話をしてく...
わかば組の最近の様子です
雪で真っ白になった園庭を不思議そうに見ていた子ども達。スキーウェアに着替えると...
おたのしみ会(その2)
3歳未満児のお友達の所にもサンタさんがきてくれました。突然のサンタさんの登場に少...
おたのしみ会(その1)
本日、こども園にサンタさんがやってきました。ジングルベルの曲に合わせてダンスをし...
絵本の贈呈式
戸田建設株式会社東北支店様より74冊の絵本を寄贈して頂き、本日、絵本の贈呈式を行...
今月のお勧め絵本です。
木幡貴彦先生のお勧め絵本は 「ポカポカホテル」 作:松岡 節 絵:いもとようこ ...
佐藤幸子先生のお勧め絵本は 「できるかな」(おしっこ)(きがえ) 作・絵:いも...
防犯教室の様子。
12月13日(火)に南相馬警察署の方々及び南相馬地区少年警察ボランティアの方にご...
手洗い指導の様子。
12月7日(水)にいいたて希望の里学園の養護教諭の先生から手洗い指導を受けました...
生活発表会を学級全体で取り組み、友達同士の関わりが多くなったそら組です。今週は...
焼肉や肉まんなどの食べ物作りからお店屋さん遊びを楽しむようになったつき組の子ど...
子ども達は、そら組のお兄さん、お姉さんが楽器を演奏していた姿を見て自分達でも真...
今シーズン初めて園庭に真っ白な雪が積もりました。子ども達は、「ボク、手袋あるよ...
子ども達が楽しみにしているクリスマスが近づいてきましたね!! つぼみ組では、...
園庭にうっすらと積もった雪を洗面器に集めて室内で雪遊びをしました。もしかして、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2022年12月
飯舘村HP 飯舘村立いいたて希望の里学園
RSS