飯舘村立までいの里のこども園
配色
文字
こども園日記メニュー
3歳以上児の様子です
お知らせ
春休みになり、たいよう組・つき組・そら組の子どもたちは合同で過ごしています。異年...
はな組の様子です
はな組での生活もあとわずかとなりました。学級内では、友達と会話したり、手をつない...
つぼみ組の様子です
来週の進級に向けて、はな組のトイレを使う練習をしています。また、はな組の子どもた...
わかば組の様子です
スポーツ公園で、他の子と手をつないで歩いたり、ゆるやかな土手を登ったりとお散歩を...
園内研修
卒園式の午後、職員の資質向上のために園内研修を行いました。 園長講話の後、3歳未...
園旗をご披露しました
今年度園章が決定したことを受け、村からこども園の園旗が贈呈されました。本日、卒園...
卒園式
までいの里のこども園第3回卒園式を挙行しました。こども園で2年または3年の時を過...
第3学期終業式
本日わんぱくホールで、はな組からそら組の子どもたちが第3学期の終業式を行いました...
そら組の様子です
保育参観の時に親子で描いた、等身大の自分の絵を仕上げています。色を染めるにも大き...
つき組の様子です
春になり園庭のビオトープにカエルの卵やゲンゴロウを見つけ、大喜びの子ども達です。...
たいよう組の様子です
ピーマンマンシリーズの絵本をきっかけに「野菜をもりもり食べると風邪をひかなくなる...
進級に向けて、毎週木曜日にたいよう組との交流を行っています。初めは戸惑ったり緊張...
4月の進級に向けて、はな組へ遊びに行きました。目新しいおもちゃに夢中で遊んだり、...
わかば組の子ども達は毎日元気に過ごしています。天気の良い日には、スポーツ公園や園...
おわかれ会
今日は、もうすぐ卒園するそら組の子どもたちとつき組、たいよう組の子どもたちとのお...
避難訓練
今日は、今年度最後の避難訓練として、一年間の避難訓練の振り返りを行いました。たい...
ひなまつり会(3歳未満児)
3歳未満児のわかば組、つぼみ組、はな組は、なかよしホールでひなまつり会を行いまし...
ひなまつり会(3歳以上児)
3月3日ひな祭りの今日、こども園でもひなまつり会を行いました。発達に応じて、3歳...
希望の里学園招待(そら組)
4月の入学に向けて、希望の里学園1年生が学校へそら組の子ども達を招待してくれまし...
分散保育参観2日目
今日は分散保育参観2日目、つぼみ組、はな組、つき組の保育参観を行いました。来てい...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2020年3月
飯舘村HP 飯舘村立いいたて希望の里学園
RSS