自ら学ぶ
- 公開日
- 2016/12/06
- 更新日
- 2019/04/19
学校生活のようすtemp
今日は算数ではテストを実施しました。最後の復習の時間として、ドリル1ページ分を課題として出し、そのあとの余った時間は、方法をいくつか教え、自分で学習する時間にしました。短い時間の中、教科書に学習したことを書き込みながら復習する子、ノートを丁寧に見返して復習する子、学習した中で苦手なところをもう一度集中して復習する子…自分なりの学習を黙々と進めていました。その姿は、まるで受験勉強をする中学生のよう。自分で目的を持って課題を決めて学習する姿に「これこそ自学だね!」と褒めたところ、「おうちでもやってみようかな!」と話す子もいました。その気持ちを大切にしてほしいです。しっかり復習したあとのテスト、学級平均点もとても良かったです!近々返却します。
図工では、以前描いた絵の鑑賞をしました。お友達の良いところを見つけてカードに書きました。