学級活動 歯みがき指導
- 公開日
- 2017/06/10
- 更新日
- 2017/06/10
学校生活のようすtemp
9日(金)の学級活動では、養護教諭とのTT授業で歯みがき指導を行いました。歯の役割、歯によい習慣、悪い習慣をみんなで考え、虫歯になるメカニズムも養護教諭から教わり、歯みがきの大切さを考えることができました。染め出しによるみがき残しチェックも行い、自分のみがき残しやすい場所についても知ることができました。
日々の歯みがきでも、今日の授業のことを思い出し、むし歯にならない歯みがきができることが大切です。