学校日記

様々な感覚を 11/2

公開日
2017/11/07
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

本日の思考力タイムはキューブキューブを行いました。
「キューブキューブ」は見本を見て組み立てるだけでなく
片付けでもブロックの形を考えながら箱にもどしています。
きちんと戻さないとふたが閉まらないため、本当に真剣です。
片付けの素早くなり、空間を把握する感覚が高まっています。

国語では高畑勲の「鳥獣戯画」を学習しています。
本日は筆者のものの見方をとらえ、自分の考えをまとめました。

業間にはうんていや鉄棒に取り組みました。
逆さ感覚や支持感覚を養いながら
色々な体の使い方を覚えていく6年生です。