学校日記

話すこと・聞くこと 11/14

公開日
2017/11/20
更新日
2019/04/25

学校生活のようすtemp

国語の学習では「話すこと聞くこと」のテストが行われました。
CDから流れる会話を聞き、必要な情報を取捨選択し
メモを取りながら解答していくテストです。
必要最低限の情報を書く子や
聞き取ったたくさんの情報を書き込む子など様々ですが
日常生活において自分なりに必要な情報を
選択していく能力につながっていきます。

算数では「反比例」のグラフの作図を行いました。
比例のグラフとの違いに気付き
xとyの関係を読み取ることができました。

図工では「アミアミアミーゴ」の制作を継続しています。
完成が近づき色々なデザインのかごができあがっています。
友達の作品を見て良さに気付いたり
編み方によって形が変わる楽しさに気付いたりしています。