学校日記

ペースを考えて 10/16

公開日
2018/10/16
更新日
2018/10/16

学校生活のようすtemp

社会科では「地域を拓いた人」について学習しています。教科書では通潤橋について学習しています。地形や人々の願いにより通潤橋がどのようにして作られたのかを
視聴覚教材を活用して考えたり、自分の考えを説明したりしました。
相手が分かりやすいように写真や図を使って発表できました。

体育科では持久走に取り組みました。
「自分のペースを考えて走る」
をねらいとして、長い距離を粘り強く走りきりました。

算数科ではわり算の問題に取り組みました。
わり算の筆算の仕方などを復習しながら
様々な問題を解くことができました。