飯舘村立草野小学校 飯舘村立飯樋小学校 飯舘村立臼石小学校
配色
文字
学校日記メニュー
いいスポ〜ハードル走
学校生活のようすtemp
6月のいいスポが行われました。今日は、ハードルについて教えていただきました。 ...
本日の放射線量
保健室からのお知らせ
校 庭 0.18μSv/h 校舎内 0.12μSv/h ☆蒸し暑さの...
田植え踊り
飯樋小学校評議員の荒さんを講師にお迎えして、ふるさと学習「田植え踊り」の授業を...
お昼休み
お知らせ
お昼休みの光景です。子どもたちは遊び方を工夫しドッジボールやおにごっこなどで遊ん...
校 庭 0.18μSv/h 校舎内 0.14μSv/h ☆ 最近暑...
校 庭 0.19μSv/h 校舎内 0.12μSv/h ☆曇り空の朝...
いのちの授業・・ いきものとともに
学校の玄関にはいろいろな生きものがいます。 水槽には、卵からかえったばかりの...
校 庭 0.18μSv/h 校舎内 0.12μSv/h ☆ 日...
発表集会をしました
本日は、発表集会がありました。今年度になってからはじめての発表集会で、今回は、3...
本日の放射線量 校 庭 0.19μSv/h 校舎内 0.13μSv...
いのちの授業
本日の4校時目に4・5・6年生合同で聖路加国際病院理事長であります日野原重明先生...
伊達東仮設の方をお迎えして
伊達東仮設のみなさんをお迎えして、いっしょに交流しました。 みなさんからは、...
校 庭 0.19μSv/h 校舎内 0.10μSv/h ☆ 梅...
校 庭 0.21μSv/h 校舎内 0.12μSv/h ☆梅雨入りが...
長正先生による読み聞かせ
長正サツキ先生による読み聞かせがありました。1年生と2年生を対象に来年の2月まで...
曇りのち雨
2年生の体育の授業の様子です。 本日の仮設校舎は、梅雨入りした影響か小雨が時々ぱ...
<放射線量> 校 庭 0.17μSv/h 校舎内 0.12μS...
体育館にエアコンを設置していただきました
真夏になると暑さのため、使用が難しい状況であった体育館でしたが、この6月にエアコ...
本日の放射線量 校 庭 0.16μSv/h 校舎内 0.12μS...
つながれ飯舘っ子
今日の3・4校時目に、本校3年生が「つながれ飯舘っ子〜松川第一仮設のおじいさん、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2013年6月
飯舘村 までいの里のこども園 いいたて希望の里学園 きぼうチャンネル
RSS