英語って楽しい〜パックンが全校生に出前講座〜
- 公開日
- 2012/09/18
- 更新日
- 2012/09/18
学校だより
本日、NHK東日本大震災復興支援プロジェクトとして「リトル・チャロ〜東北編〜パックンの出前授業」が行われました。
リトル・チャロの番組上映の後、「パックンのおしゃべりコーナー」として、日本語を覚えた苦労話や外国語の覚え方、英語と日本語の文化の違いなどについておもしろ楽しくお話しをいただきました。
後半は、「クイズに挑戦!」と銘打って、パックンやリトル・チャロに関する問題や英語の問題が出題されました。問題には、パックンが「rabbit」と表情豊かに発音し、どんな生き物の鳴き声か「1セミ 2コオロギ 3カエル」の中から選ばせるようなものもあり、1年生も参加できる楽しい問題が数多く出題され英語に親しむことができました。(先ほどの問題の答えは…、ご家庭でお子さんに確認してみてください。なお、お子さんから英語の問題を出題される恐れもありますので、ご家庭で一緒に英語に親しんでください。)
なお、本日の様子は明日の朝、NHK福島放送局の6時55分〜と7時45分〜の2つの番組のコーナーで紹介される予定です。ぜひご覧ください。