学校日記

一学年、仮設住宅訪問

公開日
2014/09/18
更新日
2014/09/18

学校だより

 今日は、一学年の仮設住宅訪問がありました。午前中は松川第一仮設住宅に、午後は旧明治小学校仮設住宅に訪問し、清掃活動を行ったり、田植え踊りを披露したりしました。今回が初めての仮設住宅訪問でしたが、地域の方と笑顔で話をする姿が見られました。
 活動後の感想の中では、「人のためになることをして、喜んでもらえたのでとてもいい経験になりました。これからも誰かに喜んでもらえるようなことをしていきたいです。」や「仮設住宅に住んでいる人たちは、私たちが思っていた以上に大変な生活をしていたんだということがわかりました。狭い部屋でも、たくさんの工夫がありました。」などと書かれており、生徒の成長につながっているようです。
 飯舘中学校では、10月19日に赤蜻祭があります。一学年では、「田植え踊り」を披露します。今日以上にすばらしい発表ができると思います。仮設住宅の方々をふくめ、多くの方々のご来場をお待ちしています。