1年生 柔道
- 公開日
- 2014/12/12
- 更新日
- 2014/12/12
学校だより
2校時目は1年生の柔道の授業がありました。
今まで、礼法、受け身、八方の崩し、けさ固めを学習してきました。そして今日は、横四方固め、上四方固めを学習し、初めて対戦形式にチャレンジしました。負けるものかと、力が入る男の子と遠慮がちに組む女の子。子どもたちそれぞれの個性が見られる試合でした。
毎日の日記にも「今日は柔道の授業がありました。毎日新しいことを覚えられるので楽面白いです。」や「最初は寒いですが、終わるとポカポカになっています。とても楽しいです。」などとあり、柔道の授業を楽しみにしているようです。