学校日記

3年生 社会科 豆テスト&25問テスト

公開日
2012/10/18
更新日
2012/10/18

学校だより

 3年生の社会科の授業では、授業の始めに毎回5問の「豆テスト」を行っています。
 1年生の時から継続して取り組んでいるので、現在は160回目を超えました。つまり、今まで800問以上の問題をこなしてきたことになります。改めて日々の積み重ねの大きさを感じます。
 そして、5回の豆テストを終えると、定着を確認するために「25問テスト」を実施します。それまでの間違いをきちんと確認できているかが大切になるわけです。この「25問テスト」、出題範囲が限られていますので、8割の正解、つまり20問以上の正解を合格として取り組んでいますが、3年生にもなると、勉強のしかたがわかっているので、6割以上の生徒が合格しています。
 社会は覚えることが多すぎて・・・とよくいわれますが、地道な繰り返しで苦手意識は払しょくできます。この160回を超える豆テストにみんなで繰り返し取り組んできたことに、自信を持ってほしいです。