2016版 いいたて民話紙芝居カレンダー即売会!
- 公開日
- 2015/10/16
- 更新日
- 2015/10/16
学校だより
今年度、本校第2学年の「総合的な学習の時間」において、飯舘村の民話をもとに紙芝居を作り、それをカレンダーにするための活動を行ってまいりました。ようやく、そのカレンダーが完成いたしました。このカレンダーは、今年度の学校目標である『挑戦』をうけ、生徒が企画、デザイン、販売の活動に『挑戦』したものです。また、これまでの多くの方々からの支援に感謝の気持ちを届けたい、との思いも込められています。
制作にあたりましては、飯舘村、飯舘村教育委員会のみなさんをはじめ、たくさんの方々にご協力をいただきました。
なお、売上金につきましては、以下のような使途を考えております。
○村からの借入金の返済
○記念植樹(飯舘中学校本校舎、飯舘村役場本庁舎)
○本校と他校との生徒交流資金(岐阜県各務原市立中央中学校など)
○支援事業資金(災害等で被災した学校、地域への義援金など)
つきましては、赤蜻祭で販売いたしますので、この機会に生徒たちの思いがこもったカレンダーを手にとっていただければと思います。併せて、紙芝居の発表もございますので、生徒たちの演技をぜひご覧ください。
販売日時:10月18日(日)12:00〜12:40
販売場所:体育館
定 価 :1,000円(税込み)
※10月31日(土) 飯舘村文化祭(パルセいいざか)でも販売いたします。