「ココロをカタチに」 各務原市立中央中学校からの支援
- 公開日
- 2012/02/17
- 更新日
- 2012/02/17
善意の「絆」
本日、岐阜県各務原(かかみがはら)市立中央中学校の桑原校長先生、井戸田PTA会長様、生徒会長の立松くんをはじめとした10名の皆様が本校を訪問し、生徒会やPTA、地域の方から集めた義援金で購入したパソコン12台を本校に寄贈していただきました。
直接、本校生徒に手渡して励ましたいという強い思いで、岐阜県からわざわざお越しいただきました。
避難先の仮設校舎で使用できるパソコンは本当に貴重でありがたいものです。そして何よりも、「ココロをカタチに」をスローガンを掲げ、「飯舘中のために」という思いで募金活動をしていただいたことを考えると、感謝の言葉も見つかりません。
遠く離れた土地でいつも私たちを応援していただいていることを励みとして、そしていつの日か飯舘村で再会できることを信じて、これからも飯舘中学校らしく「前向きに」取り組んでいきます。
中央中学校の皆さん、本当にありがとうございました!