3月16日の給食
- 公開日
- 2017/03/16
- 更新日
- 2017/03/16
給食室より
【献立】ごはん 牛乳 あじの梅みそ焼き かぶの漬け物 豚汁 いちご
☆一口メモ☆
今日のメニューは日本型食事、和食を意識したメニューです。みなさん『まごはやさしい」という言葉を聞いたことがありますか?給食だよりでもシリーズで書いていたのですが、健康な体を作るために食べてほしい食材が「まごはやさしい」食材です。食べ物の頭文字をとったものですが、豆やごまなどの種実類、わかめや海そう、野菜、しいたけなどのきのこ、魚類、じゃがいもやさつまいもなどのいも類を毎日の食事に取り入れていくことが健康作りに大切といわれています。低エネルギーでビタミンや食物繊維、体にいい脂がたっぷりなのでぜひおうちでの食事にこれらの食べ物を取り入れていきましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<7.16)
セシウム−134 不検出(<6.06)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<7.22)
セシウム−134 不検出(<7.88)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<5.60)
セシウム−134 不検出(<4.77)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。