7月12日の給食
- 公開日
 - 2017/07/18
 
- 更新日
 - 2017/07/18
 
給食室より
【献立】ビビンバ  牛乳 きゅうり漬け   トック  フルーツゼリー						
☆一口メモ☆
 夏は暑さのため、そうめんなどさっぱりした食べ物で済ませがちです。そうめんだけでは、エネルギーを効率よく使うことができないので夏ばてのもとになってしまいます。麺類と一緒に豆腐やお肉などのたんぱく質を一緒に食べるようにしましょう。特に豚肉には素早くエネルギーに変えてくれるビタミンB1がたっぷり入っているので、スタミナ補給には最適です。薬味やレモン汁などととるとさらに効果がアップします。			
			
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.15) 
         セシウム−134  不検出(<6.05)
   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.72)
         セシウム−134  不検出(<7.30)
   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.96)
         セシウム−134  不検出(<5.06)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。