4月7日の給食
- 公開日
- 2020/05/12
- 更新日
- 2020/05/12
給食室より
【献立】
菜の花ずし 牛乳 桜シューマイ
アスパラとキャベツのごまマヨネーズ和え すまし汁 いちご
今日から給食が始まりました。在校生にとっては突然の長いお休みの後の給食です。
給食室でも「カン」を戻しながらの給食作りで、一つ一つの作業を確認しながら調理しました。何気ない日常のありがたさを感じる給食の第一日目でした。
皆さんも「これこれ、この味・・・」などと感じながら食べてくれるといいなぁ〜と思います。
食べることは、直接健康に関係してきます。まだまだ感染症が収束する見込みはありませんが、しっかり食べて、感染症に負けない体、健康な体をつくりましょう。そして元気にスタートしましょう。
★放射能測定結果★
・主食 セシウム−137 不検出(<6.0)
セシウム−134 不検出(<7.1)
・牛乳 セシウム−137 不検出(<5.1)
セシウム−134 不検出(<5.8)
・給食一食 セシウム−137 不検出(<9.2)
セシウム−134 不検出(<7.6)
※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です